花粉絶滅しろ
◆4月30日 |
---|
晴れ。 水やったり磨糠振ったり挿し木掘ったりした気がしないでもない。 タスポが届いた。 遊戯王。何だこりゃ。 ドクターマーチン使いたいので絵を描く。 インク選ぶのに時間がかかる。 どれがいけたか・・・。 耐水のインクはなんかなぁ・・・太くなる。 変な2時間ドラマ見ながらとりあえず描いた。 塗る時間は無かった。 |
◆4月29日 |
晴れ。 水やったり磨糠振った気がする。 最近藪とかからたまに雉の夫婦がひょこひょこ出て来たりする。 素敵。 ラジオ。 ちょっと根回ししてimgの荒れネタっぽいことをやろうと思ったら色々あって出来なかった。 |
◆4月28日 |
晴れ。 飯支度。 昨日の続き。 水やる。 磨糠振る。 パパンはなんかどっか耕してる。 ママンは植えたり。 終わった。 なんか今度耕す所にエリンギ肥料撒けとか言われたのでやりにいく。 まず袋につめにいく。 水吸って重い。臭い。 車に乗せる。 昼。 寝る。 エリンギ肥料撒きに。 1回では終わらないのでまた取りに行って撒いて取りに言って撒いて。 なんかウロウロしてる人にこの木何いくらくらいとか聞かれたりした。 近所の人に木掘ってとか頼まれた。 終わる。 パパンのいる所言って木掘ってと言ってたのつたえる。 掘りに行く。 巻く。 終了。 飯風呂。 面倒くさいが色紙塗る。 コピックか・・・。 ずいぶん使ってないがインクも乾いてないようだ。 ブレンダー塗ってその上に塗る。 さらに上塗り。 さらにブレンダー。 ・・・ムラになる。 良い紙だとこうなるのか・・・。 大体コピー紙にしかやったことなかった。 修正。 何とかなった。 反省を踏まえて塗る。 ダラダラ。 水彩よりはマシにぬれてるようなそうでもないような。 ホワイト修正とか色鉛筆とか。 出来た。 ・・・どうだろう。 まぁまぁだがたいしたことはないな・・・。 所詮こんなもんか・・・。 オクでもこさんが終了日と思ってたら明日だった。 ・・・中古で安いと思ったらやっぱりバリバリ高くなってる。 ダラダラ日記を書いて適当だが何とか追いついた。 |
◆4月27日 |
晴れ。 飯支度。 最近は微妙にダラダラ起きてる。 みかんポット。 また鼻炎が酷い。 なんか溜池組合の仕事をパパンがしてる。 大変そうだ。 ポット終わった。 昼。 ゴロゴロ。 みかん運んだり。 ママンが植えてるのに水をやる。 ポンプで水路から水ひいてホースでやる。 ジョロよりはらくだがやっぱりそれでもだるい。指とか。 磨糠振る。 水やる。 磨糠振る。 終了。 飯。 ギアス録画。 デスノートかよ。 だから30分限定とかやめろよ無理だよ。 ダラダラネット。 ダラダラ時間を無駄にした。 そして寝るのが遅くなった。 |
◆4月26日 |
晴れ。 支度。 畑。 みかんポットに入れろといわれたので入れる。 掘る。 ポット入れる。 ママンは挿し木の苗木植えてた。 昼。 ゴロゴロ。 ポット入れ。 終了。 飯風呂。 絵を描く。 色紙か・・・。 紙に適当に書く。 裏エンピツで真っ黒にして手動カーボン。 色紙敷いてなぞる。 ・・・あんまり転写されてないな・・・。 エンピツが硬い奴だったか・・・適当は駄目だ。 茶インクで描こうと思ったらコピックで溶けないインクのが蓋が開かない。 ・・・。 昔無駄に買ってたコピックマルチライナーセピアとグレーを使う。 ペン入れ。 CGになれたせいか太さ変えるのにペン変えるのがあまり面倒に思わなかった。 描く。 ・・・ちょっと失敗した。 まぁ大丈夫か・・・。 塗る元気は無かった。 |
◆4月25日 |
晴れ。 それなりに目が覚めたが寝続けた。 10時くらい。 パパンがなんかしてるっぽいがまぁ・・・いいか・・・。 飯も食わずにダラダラ。 さてなにするか・・・。 今日デオデオオープンだが行ってもなぁ・・・。 仕方ないので昨日の原因開明。 ケント紙なんで駄目なんだ・・・。 ハガキサイズのケント紙に試す。 いける・・・。 紙の種類一緒のはずなんだよなぁ・・・。 薄いのか・・・? と思ってよく見てたら 綴じられてたケント紙とサイズが違う。 挟んでた外れてたの使ってたが・・・紙違うじゃねぇか・・・。 通りで・・・。 ・・・。 下書きの紙は残ってたのでもっかいトレス。 めんどくせぇ・・・。 昼。 飯。 パパンがなんかママンから電話で肉が古いから焼けと買いわれたらしく焼く。 そして鬼無の競りの方は運悪く最後の方になったらしく帰りが遅いらしい。 ペン入れ終わる。 コピー取るか・・・。 証券用薄めた奴なので薄い。 普通にコピーしたら薄い。 濃くした。 まぁまぁだ・・・だがなんか変な毛みたいなのが等間隔で。 レンズ汚れてる・・・? 拭く。 駄目。 ローラーになんかついてるのかとチェック。 無い。 トナーカートリッジになにかが・・・? 見るがわからない。 解体してみるか・・・? 解体しようとしたらトナーが漏れて大惨事。 ・・・。 結局謎の毛のようなものは治らない。 濃くすると駄目か・・・絵のコピーにはもう使えない・・・。 カートリッジ1万もするしなぁ・・・。 諦める。 変な毛みたいなのの印刷されたのに塗る。 ちゃんとした紙はやっぱり違う・・・。 ダラダラ。 まぁまぁか・・・。 背景めんどい。 スキャン。 スキャナまでおかしい。 ダラダラ。 飯。 まだ肉あるので焼く。 台所の始末。米とかとぐ。 ママン帰ってきた。 ダラダラしてた気がする。 二次裏見てた。 なんか文化祭では色紙とかをじゃんけんでゲットするらしい。 かいたのをうpってる奴がいた。 ・・・。 俺だって色紙くらい・・・。 コピックくらい・・・。 |
◆4月24日 |
雨。 雨降ってるうちの方が木が痛まないと言うので降ってる間に行くことに。 昼にはもう止んでる予定らしい。 出発。 パパンの後について行く。 ラジオは相変わらず聞けない。 歌流して熱唱。 10時過ぎに鬼無。 雨は止んでた。 結構来てる。 空いてる所に木おく。 3箇所くらいにバラバラ。 札付ける。 1時過ぎ。 帰る。 セルフの食堂。 帰る。 コーヒー缶が転んで大惨事になったりした。 4時くらいに帰りつく。 終了。 ダラダラ。 飯。 銀魂。微妙にシリアス。 風呂。 せっかく部屋も掃除したことだし机も使えるようになった。 ・・・アナログだな・・・。 借りたブログも更新しないと消されそうだし。 適当に描きやすい絵を描く。 ライトボックスでケント紙透かせて直にペン入れ。 妙に毛羽立つな・・・。 トレマーズだかクソ映画ダラダラみながら。 テレビが真後ろ配置なので微妙。昔の大阪の部屋の配置はよかった・・・。 描きやすい絵なのでまぁ何とかなった。 マーチン下手なので透明水彩。 水塗る。 ・・・インク結構溶けるな・・・なんか黒ずんできたような。 つうか毛羽立ってね・・・。 絵の具塗る。 ・・・ノリ悪くね・・・。 つうかなんか紙痛みまくってね・・・。 乾いたら治るのかこれ・・・。 ケント紙はいけた気がするんだがなぁ昔の経験上・・・。 大量に買いおきしてあるしなぁ・・・駄目なのかこれ・・・参った。 あまりの酷さに諦めた。 コピーとか取っておけばよかった・・・時間の無駄だった・・・。 やさぐれる。 明日はなんかママンが競り見にいくので休んでもいいとか言うが・・・。 |
◆4月23日 |
晴れ。 プラのゴミの日。飯食って出しに行った。 畑。 木抜いて根巻きしたり。でかい樫。 木をぼちぼち掘ったり。 昼。 ゴロゴロ。 微妙に天気悪い。 なんかパパンが接ぎ木にいったらしい。 行って見る。 いなかった。 近所のオッサンとだべってる。 芽かぎとかしておく。 戻ってきた。 接ぎ落ちの木に柚接ぐらしい。 補木を取りに行った。 接ぐ。 天気悪くなってきた。 明日鬼無に行くのに木積むって言ってたんだが・・・。 3時過ぎまでやってた。 帰る。 天気悪い。 微妙に雨が降りそうな。 トラックに積む。 掘りすぎて積みきれないでママンとかと軽い言いあい。 もう2台で行けばいいじゃんと説得する。 結局2台に分けて積んだ。 明日雨で休んで朝ってとか言う話だったのに明日行くことになった。 休みが・・・。 夜のことは記憶がない。 ダラダラしてたんだろう。 |
◆4月22日 |
晴れ。 飯支度。 なんか邪橘を植えるらしい。 水やったり磨糠ふったりの担当のようだ。 水を汲みに行ってジョロでやったり磨糠振ったり。 なんか水のやり方まで文句言われる。 しかもパパンとママンで言うことが違う。 昼までに終わった。 なんか昼から妹を送りついでに飯食い行ったりとか言う話だったのに 妹が今すぐ帰るとか言って無しに。 ・・・サボれると思ったのに。 飯。 パパンが妹積んで行った。 寝る。 ママンが畑行ったので追う。 平戸ツツジ掘ったり。 もって帰る。 別の畑でさつき掘ったり。 なんか通りすがりの客が来てパパンママンに対応させた。 終了。 飯。 風呂。 ダラダラ。 テレビとかぼさーっとみたり。 記憶がない。 |
◆4月21日 |
晴れ。 ちょっと遅く起きた。 しんどい。 飯支度。 木積む。 出発。 ラジオ入りにくい。ウザイ。 眠くなって来る。 ケータイで音楽流して熱唱で耐えた。 よこた。 木埋ける。 12時に近くの喫茶店に飯食い入ったら混んでたので諦めた。 作業。 1時過ぎに行く。 飯。 ジャンプ。 水やる。 家出るのが遅かったのでやっぱり時間かかった。 帰り道なんか前にブタを満載したトラックが走ってた。 信号待ちしてたらなんか数頭こっちを見てた。 ドナドナドーナードナー・・・。 買い物。 犬の餌だのコーヒーだの頼まれたもの。 4000円くらい。 帰る。 ファミコンのケーブルが欲しいんだがどっか売ってない・・・よなぁ・・・。 3DO買ったリサイクルショップ。 仕事にいるものとか。シャツとか帽子とかパンツとか。 空気清浄機の安いのかって2台にしようと思ったがやめた。 セガ と描かれて何故かネオジオCDフロントローティングが売ってる。 ネオジオスティックに混じって何故かサターンのコントローラーも包まれてた。 2000円。 トップローティング何だよなうちのは・・・ちょっと欲しいが我慢した。 さらに3DOリアルがあった。 ・・・500円。 コントローラ1本欲しいんだがコントローラだけ買うより安いな・・・。 うっかり買う。 また無駄なものが・・・。 3DOソフト洋ゲーっぽいのが5,6本あったので買っておく。 ついでにドールに合いそうなサイズの掃除道具入れみたいなロッカー。 5000円位つかった。 さらに帰る。 ゲーム屋。 駿河屋系列。 ここならファミコンのケーブルくらいありそうだ。 店員に聞く。 探してた。 中古ならあると言う。 それでもいいと言う。 出してきた。 ・・・AVケーブルじゃねぇか。 スーファミならスーファミって言うわい・・・。 ファミコンと言ったのに。 ファミリーコンピューターと言わなきゃ駄目だったのか。 それじゃなくて、と言うと赤と白の昔のファミコンですかと言う。 ・・・そんなの使えるニューファミコンなんて普及率低かろうに・・・。 結局無いらしい。 諦めて古本のエロ本だけ買う。 竹井とほたて。500円。 さらに真横くらいにあるGEO。 まぁここはないだろうなぁ・・・と周辺機器を眺めてたらあった。 しかし見かけない形。 箱にファミリーコンピューターとはかいてあるが 64とも書いてある。 確かに変換機はいつぞや潰れたゲーム屋でタダでもらったが。 そんな時代にわざわざ新しいの作ってたのか。 700円くらいだった。買う。 エディで払って店員をちょっと困らせてやった。 朝コンビニでコーヒー買うときもおばちゃんで困って会計すら出来なかった。 エディマジ微妙。 帰る。 6時くらいになった。 いつもなら飯おわってるが妹がいるせいかまだだった。 飯。 なんかママンが妹と買い物行ったらしく俺のパンツかってきてた。 ・・・丁度買いましたがな自分で・・・。 よくこういうのは被る。 犬の餌も隠してあっただけで新品が一袋余ってたし。 風呂。 ダラダラしてた気がする。 3DOをいじった。 なんか変なバイクレースゲーム。 クソゲー。 変なピンボールゲーム。 クソゲー。 ベブルビーチの波動だか。 マニュアル読まずにやったらショットも出来ねぇしナニコレ。 さすが3DO・・・。 ちょっと他にもあったがもうやめた。 ダラダラ。 |
◆4月20日 |
晴れ。 そこそこ早く起きたがパパンママンはもっと早かった。 飯。支度。競り。 3コーナーも出してて一つ道挟んでる。 ぼちぼち小売。 小さいのが多いので安い金額で金入れに走り回った。 しんどい。 しかも遠い。 競りが回ってくるのも遅い。 クタクタ。 ほぼ終わった感。後は競りを待つだけ。 道挟んだ1コーナーはほとんど売れてない・・・。 競り。 散々だ。色々あった。 売れ残りを持って帰る。 多い・・・1回で終わらない。 帰ろうとしたらなんか客に声かけらえて連れて帰ってみかんを売ることになった。 また川原。 木積む。 コンビニで弁当買って帰る。 飯食う。 木降ろす。 しんどい。 とりあえずゴミだけ焼いて終わろうと思った。 そしたらママンが来て木埋け出すわパパンが来て木掘り出すわで手伝った。 その後なんかエリンギ肥料を撒きに行かされた。 日が暮れた。 クタクタ。 飯。 なんか明日はよこたに行けと言われた。 だるいし早く寝るかと思ってダラダラ。 アニメみたり。 なに見たかいまいち覚えてない。 ギアスとマクロスFだったような。 ちょっと絵を描いた。アナログ。 ダラダラして寝た。 |
◆4月19日 |
曇り。 目が覚めた。 10時前だった。 ・・・。 疲れてるのか。 急いで飯。 台所でジジィがキュウリ切ってた。妖怪河童め・・・。 支度。 車で出て行こうとしたら電話かかってきた。 パパン。 言われた畑に。 木掘ってあったので巻く。 別の畑にパパンママンいた。 木積んだり。 さらに木掘りに行く。 川原に出しに行く。 なんか客が来たらしくママンが連れて木掘りに行った。 木降ろしたり。 今日も風が強くて木を立てておけない。 昼。 ママンが客の相手してた。 飯。 寝る。 畑。 とりあえず木をきれいに並べに川原。 穴掘って立てて結んだり色々。 だるい。 水やる。 また四葉のクローバーとか見つけた。 また畑。 パパンママンが木を掘ってた。 巻いたり積んだり。 また川原。 並べる。 また水をやる。 終了。 飯。 風呂。 汚れてるものとかついでに洗う。 子供の頃の粘土ケースと粘土板。 ケースの油臭さは微妙に取れなかった。 粘土板は昔紙粘土でフィギュアのようなものを作ろうとして汚れてた。 そっちはすぐ落ちた。紙粘土マジ弱い。 捨てればいいんだが・・・。 電脳コイル。ハラケンマジウザイ。 久しぶりにPC起動 テレビ番組表見てパパンが見たいらしい明日のゴルフを確認。 予約しに行く。 ダラダラネット。 メッセとか。 さすがにちょっと心配されてた。 悪いなとは思ったが精神的にも物理的にもそんな余裕は無かった。 二次裏的にもちょっと色々あったらしい。 ダラダラ。 日記はさすがに2週間近く前のことまで覚えて無い。 死人のようになってたし。 ちゃんとメモくらいしとかないと駄目だな・・・。 ダラダラ。 なんか急に妹が帰ってくるらしかった。 ・・・ゴミ積みまくりだな妹の部屋・・・。 帰ってきた。 部屋では寝ないらしいので安心。 最近の話を聞いておいた。 彼氏の話は聞きづらい。 目の手術をしたそうで詳しく聞いた。 素敵そうだ。 2,0も見えるようになってるらしいとか。 すごいのぅ・・・。 だがママンは手術失敗でえらいことになっているのでなんかなぁ・・・。 仕事。 JRはやめるらしい。 雑誌系に5月から行くらしいが。 聞いたら関西ウォーカーとかの所だった。 角川らしかった。 ・・・優秀ね・・・男を見る目以外は・・・。 コカコーラのアイチューン曲プレゼントが1個残ってた。 アイチューン更新させられた。 なんか重い。 色々見たがやはりろくなのがない。 奥村チヨ 終着駅。 メール処理とか。 スニーキング先にメッセージが来てた。 見にいった。 徳島の女の人じゃないか。 俺よりはちょっと若い。 何故かケータイメアドを表記してある。 業者ならヤフーとかのフリーはよくあるが・・・ケータイ・・・。 面白そうなのでメッセージを送り返しておいた。 オナニーして寝た。 |
◆4月7to18日 |
掃除を始めた。 3日くらいで終わると思ってた。 終わらなかった。 その辺に平積みしてある本とかをヒモで結んで妹の部屋に。 無駄に物を置いてあったメタルラックをテレビ台と入れ替え。 この時点で部屋がカオスに。 テレビ置き変えたり。 昼間なんか休めるときがあり親がいないので 今使ってない離れにまとめた本とかを移動。 無駄に棚を占拠しているエロマンガ雑誌を整理することに。 並び方が酷いので分別。年月順にそろえまとめて結んで妹の部屋に。 中身とかチェックしたりして進まない。 しかし雑誌の方が単行本より捨てられない気がしてくる。 単行本なら手放しても手に入れる方法がありそうだが雑誌は・・・。 風やなぎの載ってるペンギンクラブ山賊版を残したり。 どこいったんだろうなぁこの人・・・。 パピポの読者投稿には相変わらずクレメンテ氏。 98年に就職した、と描いてあった。 ・・・まぁ高卒で即なら30は越えないか・・・。 99年にはボーナスでコピックを買ったらしい。 思わぬ所でこんなのを見つけたりするので雑誌はますます捨てられない。 快楽天はハナハル載ってるのだけ残した。 ネネたまに抜けてる。残念。 2年分コンプリートがあった。捨てられない。 本棚の上にカラーボックス寝かせてまで置いてあるファミ通。 押入れの中にもあった。 全部年月順にそろえる。 2年分ぐらいコンプリートがある。捨てられない。 1999年のゲームキッズとかうっかり読んだり。 妹の部屋に。 妹の部屋に積んでるのを見て明日が丁度雑誌ゴミの日だとかママンに言われたりした。 だが捨てない。 本棚の上に積んであるゲーム機の箱。 ゲームを収納してメタルラック下段に。 こうすれば埃も被らないしスペースも有効に活かせるが出し入れするのがだるいな・・・。 つうかそもそも遊んだら片付ける、ってのが普通か・・・。 その辺の躾が出来て無いらしい。 押入れ。 無駄にUFOキャッチャー景品人形だの妹のリボンなかよしちゃおの付録だのポスターだの 昔紙粘土で作ろうとしたフィギュアの残骸だの訳のわからないものだの色々。 とりあえず妹の部屋とかに。 いったんある程度外にだしまた詰め込む。 いらないものはさすがに捨てる。 そういうものはあまり無い。 安物フィギュアの箱とかは思い切って捨てる。 そもそも本体がいい感じに酷くなって来てるのに箱だけきれいにあってもな・・・。 ゲームの箱はなんか捨てられない。 押入れに閉まってあったCD。 衣装ケースに入ってる。 ほとんど捨てられない。 外に出してケースを積んでおくことにする。 押入れにぶち込んであった箱。 開けるとビデオテープ。 ・・・見ないよなぁ・・・。 エロいのとかセルのアニメのとかは残す。 それだけでもずいぶんな量。 妹の部屋に。 終わった次と思って別の所を漁ってたらダンボールの中からまたビデオテープが・・・。 どんだけあるんだ・・・。 懐かしいエロアニメとかで抜いたりした。 早送り巻き戻しとかまじ面倒くさい・・・。 フィギュア箱とかいろんな箱。 ある程度捨てたがやはり捨てられない・・・。 とりあえず押入れの取り出しにくい所にでも押し込む。 またいらなくなったら捨てればいい・・・。 余裕でおけると思ったが押し入れ1棚使いきった。 片付けたと思ったポスターがまた別口であった。 とりあえず同じ所においた。 そもそも貼るスペースがない。 しかし多分きっとレアな物もある・・・と思いたい。 面倒なのであまり確認はしなかったがセンチのがいっぱいあることは確かだった。 チマチマ片付けしてるとなんか時々眩暈がする。 あまりの惨状になんか変に笑ったりする。 物を捨ててるのはなんか今までの自分の自己否定な感じがしてきておかしくなって来る。 ・・・耐えられない。 部屋を片付けてるとヤニが出てきた。 ヤニを 吸った。 スッカリ元に戻った。 空気清浄機を信じるしかない。 フィギュア。 安物フィギュアが鬼のようにある。 飾る場所もろくになく飾ってると埃でえらいことになってる。 でも捨てられない。 衣装ケースにいれることにする。 ・・・2箱あった。 押入れに押し込む。 いろんな雑誌とか。 捨てづらい。 古い物ほど捨てづらい。 エロい物も捨てづらい。 まぁ暫くは離れに放りこんでおけるが・・・。 なんか休めた日にまた離れに移動。 自分の部屋になければそのうちいらなく感じるだろうか・・・。 昔机の中とか上にあったものを押し込んだ箱。 いらんもの多いな・・・。 小中の修学旅行のしおりとかある。 思い出と言えば思い出だが・・・捨てる。 燃えないゴミが凄くある。 こう言うのはどういう処分をされるのだろうかと思って捨てづらかったが まぁ回収してるんだからいいかと思いゴミの日に出した。 燃えるゴミは燃やした。 ダンボールだのフィギュアの箱だの。 ビニールテープとかのついてるビニールとかはプラで出してもいいんだろうか・・・。 一応絵とかの資料を納めた棚。 あまりの重みで棚1段板が割れてたり。 立てて並べた上に平積みとかしてあるし。 ただでさえ活用してないのに活用しづらい。 板が残ってたので棚を増やすことにする。 無駄に留め金というかピンとかは残ってる。さすがいらないものだらけの部屋。 しかしそれを押し込む穴がない。 電動ドリルを持ってきて穴を増やす。 棚が一段増えた。 これで取り出し安くはなったが使うのだろうか。 無駄にあるニッセンカタログとかを捨てたり。 無駄にあるドール小物。 椅子だの机だの色々。 大量に買ったスターウォーズドールとか。 衣装ケースに詰め込んで部屋の隅に。 まだ収まりきらないな・・・。 連日12時過ぎまでの作業。 雨もたまに降るが昼は仕事。 終わって飯食ったら作業。 汚れるので風呂は寝る前。 だるい。 なんでこんな目に・・・。 自業自得ではあるが。 欲しい物を集めてそれが自分を苦しめるとかどんな矛盾だ。 安い物を大量に買うからこんなことになるのだな・・・。 高い品をポンと買えばかさばらないのか。 それで一般人は無駄にいい車だの無駄に高いブランド品につぎ込むのか・・・。 なるほどやっとわかった。 物が増えないように風俗とかを趣味にしようとかも思った。 ソープランドに一度行ってみたいとか思った。 ずいぶん部屋が片付いてきたがこまごました物が床を埋める。 雨で休みになったので買い物。 ついでにタスポ申し込みしようと思う。 写真適当にとってプリント。 両面テープではろうとしたらテープで止めろとかいてあるので馬鹿正直にやってたらミスって インクがテープにもって行かれて印刷が微妙に。 まぁいいやどうでも・・・。 免許のコピーとか。 久しぶりにコピー機を動かした。 書類書く。 とりあえずブックスいしい。 本は買うとまたえらいことだがまぁちょっとくらい・・・。 ラノベ、グレンラガン2巻、甚六のエロマンガ。 なんか張り紙を見たら南海ブックスがリニューアルオープンとかかいてある。 ・・・前日だ。 行こうかと思って悩んで止めたらこんなことに・・・。 フジグラン石井。 タスポの出しておく。 貯金とか。 ダイソーとかで消耗品買う。 ウェットティッシュとか便利。 プラの筒入りはいつの間にか乾くのでビニールに入ったシールで開閉する奴。 文房具売り場とかにしゅごキャラグッズがあるかと思ったがない。 きらりんとかばかりだわ・・・しゅごキャラ人気ない。 まぁ子供にあるわきゃないか・・・。 マクドで飯。 隣のホームセンター。 衣装ケースとかかって床においてある物をいれようと思った。 安いのがあった。2つ買う。 ついでに3段のプラ引き出し。 マゼンダインクカートリッジ。 鞄とか引っ掛ける金具。 悩む。 まぁせっかくだから・・・と南海ブックス見に行くことにする。 入った。 ・・・どこがリニューアル・・・? よく見たら女物と男物の本の位置が変わってるだけだ・・・。 しかもちょっとある男向けエロ本の位置は変わらず横に女物が来てる・・・。 それリニューアルって言うんですか・・・? 3000買わないと駐車券でないのでそれくらいのものをチェック。 二号店。 相変わらず不量在庫が多いねー。潰れないのかね・・・心配になる。 エロマンガ探すがいいのない。 安可動フィギュアのデュエルメイドがあったので一箱買う。 抽選券とかをもらった。リニューアルで抽選があるらしい。 1号に戻る。 フロイラインリボルテックの新しいの買う。ポッコ。 変なキャラものよりキャラ分からない奴のほうがいい。 なんかどうみてもエロ本らしいREDいちご。 3000ちょいで駐車券もらう。 また抽選券くれた。 出口でガラガラ。 2回回す。 1つ残念で1つ一等だった。 一等はテレカらしい。 ・・・テレカねぇ・・・。 プリントした紙に載ってるのから選べと言われてもろくなのないな・・・。 トゥハート2のがあったのでこれと言ったら無いと言われた。 壁に実物並べてあったのでこれから選べといわれた。 ・・・よくわからんエロゲが多いな・・・。 よくみたら図書カードもあった。 NHKようこそとハルヒか・・・。 NHKのキャラが好きだとか言う知り合いが入るので嫌がらせでNHKにする。 よく見ると絵はイマイチだった。 残念賞もここから選べとか。 ポスターとかエロゲーのオマケディスクとかアニメイトのあまりものとか。 エロゲのオマケディスク何故か黒い袋に入れて中身わかんねぇし・・・。 ポスター漁ってたらグレンラガンがあったのでそれに。 帰る。 ケースとかに物をぶち込んでいく。 少し広くなった。 3段引き出し。 今家にあるのが一個車輪壊れてるのでよく動かす所と中身交換。 PC脇のディスク入れ放題のから録画した動画系を抜く。 多いな・・・。 一個空いた3段引き出しにドール系の物を入れる。 ほぼ収まったか・・・。 録画したDVD。 ・・・大量だな・・・。 一生かかっても見直しきれない気がする。 もう見て無いアニメをいちいち焼くのもやめないとな・・・。 ビデオほどではないがかさばる。 前テレビ台の棚とかに納める。 ビデオテープも。 買った物。 フロイラインリボ。悪くない。 デュエルメイド。 想像よりずっといいな・・・ちょっと集めたいような。 ・・・悪い病気だ。 甚六。良かった。 これがいけるなら俺はロリコンじゃないと思ったが女子高生でも一般的に十分ロリコンだった。 REDいちごはたいしたことなかった。 やはりネットの評判を真に受けたのが間違いだ。 いつまで経っても治らない。 PC98のマニュアルが出てきた。 何となく読む。 ・・・86音源認識させるにはBIOS的な所で本体内臓のサウンドを切らなきゃならなかったらしい。 さすがに覚えてないと言うかいつリセットされたんだ・・・。 やったら86音源認識された。 これで98エロゲが出来る・・・と思ってちょっと動かしたりした。 ・・・起動が遅い。 HDD書き込みエラーとかまで出た。 FDD直起動のゲームですらFDD読み込みが異常に遅い。 ・・・やっと問題解決されたと思ったらもう本体自体が危なくなってるようだ・・・。 ほぼ片付く。 押入れの衣装ケースの服を整理。 入りきらなく上に積んである。 いらないものを捨てることにするがあまりなかった。 再度収納するが入りきらない。 この前買ったケースが一箱余ってた。 服入れたら丁度よかった。 余分に買っておいてよかった。 さらに外の押入れの服も整理。 微妙に思い入れのある服等もあるが捨てる。 ママンが買ってほとんど着てないのとかもあるが・・・捨てる。 妹の部屋にぶち込んだものの整理。 分別。 やはり捨てづらいが燃えないゴミにして捨てる。 小1の時の担任がアメリカ行った時にネズミランドでクラス全員に買ってきた ミッキーキーホルダーとかもあるが捨てる。 わりと人からもらったものは覚えて入るがいつまで持ってても仕方ないので捨てる。 なんかせつないような。 まぁみんなこうやって捨てているはずだ・・・。 競りが近いので大量の買い物袋の分別。 木入れるのに使えそうな大き目のだけ取っておく。 あとはプラの日にでも捨てるか・・・。 ママンの方の爺さんの形見の変な創作物。 ・・・どうするかなぁ・・・取り合えず置いておいた。 ビデオテープはダンボールに入れてその辺に放置。 あんまり使い道ないなぁ・・・見直さないし・・・。 その他諸々でそれなりに片付いた。 |
◆4月6日 |
曇り。 飯。 支度。 選挙。 俺の車で行った。 パパンママン。 公民館。 なんかドアロックのリモコンが効かなくなってた。電池切れ・・・? 投票。 音楽ホールは作られたくない。 帰る。 帰ったらリモコン直ってた。 ・・・なんか変な電磁波でも出てたのか公民館・・・? 畑。 みかん掘ったりポット入れたり。 すだち。大量に余ってる。 いっぱい作った時は売れない。 かなり病気来てたのでずいぶん捨てた。 それでもかなりある。 ポット入れる。 昼。 キバ。 だるい。 ポット入れたみかんを埋けにいく。 またポット入れる。 また埋ける。 この前ポンプ付けた所なので水取り放題。 スプリンクラー回す。 終了。 コンビニ。 なんか100円の冷凍グラタンとかあるので買ってみる。 キュウリのキューちゃん買う。 菓子とか。 飯。 グラタン。 まぁ100円なら・・・。 でも中国製とか何じゃないかね・・・書いてはいないが。 風呂。 たらだらテレビ。 スプリンクラー止めに行ったり。 テレビ。 ・・・また声優レイプ番組か・・・緒方恵美にひどいことしたよね。 まだやるとは凄いな・・・。 ダラダラ。 日記かこうとするが色々思い出せない。 まぁ適当でいいか・・・。 久しぶりにラテールをやった。 ・・・何故スキルがリセットされているのだ。 また色々変わってるなぁ・・・。 一人でやっても何も無いのでやめた。 寝た。 |
◆4月5日 |
晴れ。 飯。 支度。 畑。 なんかみかん掘るらしい。 そして埋けたりするらしい。 埋ける所の土地を耕すことになった。 使いにくい耕運機。 引いた。 もう掘ってたので埋ける。 昼。 アニメ。 ブルドラ。・・・あれクルックさん・・・・? 被ってた精霊の守り手。ビデオテープ録画。 もう若くないよ、今年で30だ('A`) 標準で撮ったら結構キレイだと思った。 畑。 今度はみかんポットに入れる。 なんか最近はまたなんちゃって鬱入ってるのか 嫌なことばかり思い出して嫌になる。だるい。何もしたくない。 花粉は絶好調に鬱陶しいし・・・。 頭では嫌なことばかり思い出して機械のように作業。 飯。 風呂。 録画したコイル。 ドルアーガ。 ギャグ・・・なのは1話だけなのかずっとなのか。 マクロスF。よう子と真綾か・・・いい。 だが何故愛おぼを外したのか。駄目すぎる。 だるい。 ダラーっと寝ながらテレビ。 ドールとキャッキャ。 誰かが面白いとか言ってたSPとかの特番やってた。 ダラダラ見た。 面白かった気がする。 最後に劇場版作るよで('A`) オナニーして寝た。 |
◆4月4日 |
晴れ。 飯。 支度。 畑。 除草剤。 微妙に肩がだるい。 噴霧機重い。 ラジオ。 今日はキャンディーズの解散30周年らしい。 さすがオッサン臭いラジオ話題がオッサン臭い。 つうか生まれる前に解散してたのか・・・。 ふと気づいた。 ・・・ああ、あむちゃんのしゅごキャラって・・・。 桃種先生の凄い華麗集。知識としては知ってたはずなのにさすがにパッとは分からなかった今まで。 昼。 ライバル。 中途半端な萌えマンガとかまであるな・・・子供向け・・・? 畑。 除草剤。 ダラダラ。 あとは家の畑残すのみとなった、が家は年寄りウザイのでしたくない。 余ってるのだけやって草むしりに行った、らむしられてた。 ちょっとむしる。 5時くらい。 だるいので帰った。 ゴロゴロ。 電話に出たら選挙ヨロシクとかだった。 パパンママンが全然かえってこないので勝手に飯。 きらりさん。 ポリゴン・・・('A`) シップスの声・・('A`) 風呂。 ライバル読んだり。 微妙だな・・・。 ダラダラネット。 赤服とか直してみようとするが治らない。 1からやり直してたら何とか動いた・・・良かった。 なんかボンボン後継の雑誌は別にあるらしいことがわかる。 幼児向けテレビ雑誌と合体したようなのが。 ・・・じゃあライバルはどう言う立ち位置なんだ・・・。 ボンボン後継として見ると年齢層が微妙に違う気がするがまぁ子供向けな気がしてたが ボンボン後継じゃないとして見たらただの微妙雑誌・・・。 ダラダラ。 またアニメ被りまくりだな・・・酷い。 やる気出ない色々。 落ちてオナニーして寝た。 |
◆4月3日 |
晴れ。 寝るの遅かったのでだるい。 飯。 支度。 畑。 除草剤。 選挙カーうるせぇし農道までくんな。 なんか手を振ることを強要される感じが嫌だ。 木の間に隠れたりした。なんでこんな目に。 昼。 スタイルシートとかいじって見るがあまり思い通りにはならない。 ちょっと寝る。 畑。 除草剤。 しんどい・・・。 コンビニ。 月刊ライバルが置いてあった。 何となく買ってみる。 除草剤。 芽かぎ。 日が暮れたので終了。 帰りの道端になんか自転車のハンドルあたりに花付けた自転車の脇で うなだれたように座りこんでる高校生くらいの女がいた。 ・・・不審。 声でもかけようかと思ったがなんか怖いし。 あとからフラグだったのかとか思う辺りがまだ甘い。 飯。 風呂入ったらまたなんかありそうなので遅く入ることにする。 そんなときに限ってはパパンもママンも居る。 銀魂。おもしろい。 ダラダラPC。 この前入れたnyみたいなのを削除する。 HPとかいじる。 風呂。 なんか気づいたら赤服が動作しなくなってる・・・。 変なソフトのせいかクッキーのせいなのか・・・直す元気もない。 ダラダラ。 ナルト。たいしたアニメ。 落ちてライバル読む。 はじめの一歩外伝。せんどうさーん。 まぁこれまー君に読ますって目的もあった。 ふつー。 無駄に1000pもあるので大変だ。 チマチマ読む。 ・・・ボンボンの後継にしてはちょっとどうだろう・・・。 オッサンとかは範疇でもないし・・・大丈夫かこの雑誌。 |
◆4月2日 |
夜中に目が覚めた。 サイトを元に戻す。 晴れ。 飯。 支度。 畑。 除草剤。 ちょっと風が強い。 昼。 ダラダラネットいじり。 昨日のサイトのファイルを消そうと思ったら うっかり元々のサイトのファイルの入ったフォルダごと全部消した・・・。 復旧させるの面倒くせぇ・・・。 いっそサイト変えるか・・・。 畑。 除草剤。 パパンから電話。 なんか昼から神社のなんたら当番だかで神社かどっかいってる。 木を掘れと言われる。 掘りに行く。 ついでにコンビニ。 快楽天とかアイスとか。 アイス食う。 除草剤。 ラジオ聞いてたらエグザイルの銀河鉄道999。 オッサン臭いの聞いてるのになんでこんなん流れるんだ・・・。 前もなんか流れた。かなり不快になる。 だがエグザイルとか言うのは超人気者らしい・・・どこがいいんだ。 いつぞや散髪屋で村下孝蔵の初恋のカバーみたいなの流れたときもかなり不快だった。 クソアレンジとかまじやめろ・・・。とかそんなダメな人間的なことばかり考えたりした。 日が暮れたので終了。 飯。 遊戯王5ds。 ・・・。 ああ、ちゃんと普通のデュエルもあるのか・・・ならまだ・・・。 風呂。 入ってるときになんか人が来たり風呂出たら即電話だったり。 丁度誰もいねぇし・・・。 ダラダラPC。 絵置き場としてのブログを申し込んだり。 ・・・カスタマイズ面倒だなブログも・・・HTMLやる方が楽そうだ。 経験者に聞きまくる。ちっとは自分で考えろ。 なんかスタイルシートとかいうものがある。 自分のサイトでもそれ使えないかと調べたりした。 いけそうだ。 やってみた。 一応出来た。 色々いじったりしてた。 なんかクッキー関係がおかしくなった・・・。 凄い遅くなった。 だがせっかくなので快楽天でオナニー。 |
◆4月1日 |
晴れ。 飯。 支度。 なんか木を掘るらしい。 前に根回しはしてあるでっかいモチ。 それでも結構大変だ。 丁度昨日葬式した家に行く一本道の近くで車がよく通る。 持って帰る。 つつじ掘る。 パパンが言うことに口答えとかしてたら軽くキレられた。 パチンコにでも負けたのかしら。ちょっと自己嫌悪。 昼。 サイトいじる。 隠しページとか作ったが誰も気づかない気がする。 畑。 除草剤。 苗木が草に埋もれてる・・・。 除草剤やったり草むしったり。 終了。 飯。 ダラダラ。 エイプリルフールサイトとか見る。 エロゲーメーカーでなんかプレゼントしてくれるらしいが変な形式で落とせない。 専用のソフトが要る様だ・・・。 何となく入れてみる。 ・・・ナニコレ。 なんかny的なモノ・・・? とりあえずそれは落とせた。 がソフトが常駐するしなんだこれ・・・。 いちいちこんなの入れさせるな・・・。 ラジオでもやろうと思ってたがなんかなぁ・・・。 ダラダラ。 やろうやろうと思ってダラダラ。 結局やる機会を逃す。 まぁやってもひどいことになったろう・・・。 日付変わったらサイト戻そうと粘ってたがしんどくなったので寝た。 |